ここ数日、日中は夏のような日差しが照りつけています。
がしかし夕方に奥日光に上ると、秋を通り越して冬の匂いさえ感じられる空気があります。
夕暮れの戦場ヶ原
日が暮れるのがめっきり早くなり、車内で食べるお弁当タイムはほぼ真っ暗になってきました。空気もかなり冷たい。気持ちも若干落ちる感がございます。
体温調節に気を付けないと。
先日、友人宅で採れた栗を一袋いただきました。茹でる前の写真は撮れませんでしたが、美味しく口に入る直前の姿をおさめることができました。ご馳走様です!
昨日の午前中に三女の通う高校の文化祭に行って来ました。娘三人目にして初めて、そして最後の文化祭です。若いエネルギーで一杯でした。
ご覧下さい。この自転車の数!
体育館にて、「おでん」のデビューステージを観ました。
夏休み中にあった初めての練習には私も付き合ったのですが、そこからは想像できないくらいの完成度でした!良かったです。お疲れ様~♪
元気をもらって、夕方から奥日光に向かいました。ちょいとアクシデントもありましたが、無事に帰ってくることができました。
今日は休日。
日中はやはり凄い日差しだったので、日陰で作業をしました。この時期は蚊も凄いですね。
削りとヤスリがけの作業をした後、内側に錆を塗っていきました。
教わった配合の具合をちょいと間違えてしまい、思うように仕上がりませんでしたが乾いたらもう一度チャレンジしてみます。
ふと横を見ると、カエルさんが
休日にはいろいろと手にしたいことがあるのですが、その他の用事もいろいろとあるし…。最近は一日に一つ進められれば御の字と考えるようにしています。