夏の花
ぅ暑いっ!それに尽きます。
週の前半は蒸し暑かったですけど、後半はとにかく太陽の力を感じる暑さでした。
ほぼ毎日の日光通いは続いております。
暑い宇都宮を脱出して夕方の奥日光に着くと、さすがに空気がヒンヤリしています。
下では蒸し暑くても、ここまで来ると過ごし易いです
昨日仕事をした日光市内でも、ヒグラシの鳴き声が涼しく感じられました。
がしかし、一日だけ、金曜日に久し振りの切り出しの作業がありました。
切り出し中の親方
この日は急に日差しが強くなった日でした。
素材を取りにリアカーを曳いて何度もビニールハウスの中へと入りました。そこは尋常ではない暑さ!加えてお日様の下でいろんな作業を同時進行で行っている内に、だんだん頭がぼんやりして来ました。
切り出し作業を終えて宇都宮市内の作業場に戻り、昼食後に違う作業をしようとしていたのですが、ちょいと体調がおかしい。どうやら熱中症だったようです。仕事もはかどりませんでした。
お茶は飲んでいたのですが、やはりそれだけじゃ駄目なんですね。知ってはいましたが、準備が足りなかった。次回からは気を付けていきます。
今日は日曜日。休日です。
いろいろとやろうと思っていましたが、そんなこんなで少しだらだらすることにしました。
朝に三女を学校に送ったついでに作業場に寄り、昨夜の仕事の片付けをしました。その後は家に戻って少しのんびりしております。
昨日久し振りに帰ってきた二女も、お昼前にはまた東京支部へと戻っていきました。学校の課題、バイト、就活で忙しいようです。
あとは夕方から、コナクリ・クラスがあります。月末のライブに向けての練習となります。
庭ではいろんな花が奥ゆかしく咲いております。
お馴染みのハス
オクラさん
ズッキーニは実がなりそうです!よろしくね ♪
いやいや、今日も凄い日差しです。そしてどこにいても暑い!
そんな時は…
これが正解なのかも💤
一年中毛皮を着ているのは大変ですよね。革ジャンのロッケンローラーは家に帰ればパンイチになれますからね。
おまけ
先週のある夜。無性に食べたくなってしまいまして、食べちゃいました。
以前、長女にもらったカップメン
私もしがみついて頑張ろう!と改めて思った次第でございます。