Tantang works diary

Ussey's diary - hibi tantang-

ナス♪

 良い天気です。

 昨夜の奥日光は寒かったです。
 往復する道行きではシカやサル、キツネ、ネズミのような小動物、テンと思われる動物などに出会いました。



 先日の日曜日。那須のcamp and cabins にて演奏がありました。
 毎年お世話になっておりまして、今年も準備から最後までとても良くしていただきました。
 台風直撃か?と思われていたのですが、演奏が終わるまで雨に降られることも無く、無事に終了しました。
 沢山のお客様が観に来てくださり、楽しい時間となりました。

 今回は大学生になったSoちゃんや、ヨガの先生となった二女も久しぶりに参加してくれました。二人とも小学校、幼稚園の頃から練習していました。
 当日はメンバーの子供たちが7人!ワラワラと遊んでいました。やはり皆アッと言う間に大きくなってしまうのでしょうね。 

 皆様、オスカレサマでした♪


f:id:us32:20190925115115j:plain


 モモ・ケイタ先生、今年も魅せてくださいました♪
 二曲目までは観客席にいて、ちょいと小芝居を打ってステージに上がって来てもらうという流れを試みてみたのですが、スベルことも無く(多分)いい感じだったと思います。
 今回、腰のコンディションが今ひとつだったのですが、さすがプロフェッショナル!ありがとうございました!!お客様も演奏にビックリしていました。

f:id:us32:20190925115128j:plain


 小芝居時に、急遽椅子とタイコを用意するという場面の為の場ミリです。

f:id:us32:20190925115150j:plain




 冒頭の通り、今日はとても良い天気なので、カミさんが出勤後に思い立って皮張りをしました。
 私の今のメイン・タイコが本番前日にパッカ~ンしてしまったので、出来る時にと。急ぎのことが他にも沢山あるのですが、とにかく張りました。


f:id:us32:20190925115207j:plain




 本番前日のリハーサル前あたりから足に違和感を覚え、やはりまた痛めてしまいました。その前後も結構無理をしちゃいましたからね。昨日、仕事前に病院に行き、痛み止め等をいただいてきました。大事には至らなそうです。
 こんな事が重なると、まあ確かにガッカリはしますが、一つ一つが次へのデータとなります。だんだん良くなっていくと思います。


f:id:us32:20190925115223j:plain
nowです!豆腐パスターありがとう♪


 今日もこれから湯元へと行ってまいります。

とにかくタンタンと

 先週日曜日の午前中は、今週の日曜日に那須のキャンプ場で行われるライブのリハがありました。
 今回もMomo先生をお招きしてのライブとなります♪

 みんなでのリハの時間もなかなか取れずでしたが、何とかいい感じになってきているようです。
 写真には写っていないメンバーとメンバーのお子様たちも沢山いましてとても賑やか大所帯でした!

 当日の天気がちょいと心配ですけど‥。

f:id:us32:20190918085652j:plain


 同日の午後は(お蕎麦の後に)このケーキを食べました。
 二女とそのバーバの誕生日でした。おめでとうございます☆

f:id:us32:20190918085729j:plain







 日光、奥日光は共にとても混んできています。
 修学旅行はシーズン・タケナワですし、ここからはだんだんと紅葉渋滞にも突入していくことでしょう。
 急な冷え込みの為か、駐車場の葉っぱも何だか少し色付いてきているような気がします。

f:id:us32:20190918090049j:plain
遠くには小学生たちの列



 月曜日はWの仕事でして、奥日光にお昼頃から夜まで滞在しました。
 一つ目の仕事を終え、夜の部までちょいと時間が空いてしまいました。

 その間、次の準備をした後に少しウトウトと仮眠を摂り、調べものをしたり、お弁当を食べたり、知人への葉書を書いてポストに投函したり‥。

f:id:us32:20190918085815j:plain


 最後は足湯で時間調整をしました。ちょいとお疲れの身体も少し暖かくなりました。

 OG師匠と一緒に無事作業完了してから、いろは坂を下りました。
 最近は自宅に帰るのが、明日の少し手前になりますね。

f:id:us32:20190918085827j:plain






 昨日、午前中はみふみ幼稚園にて造形の時間がありました。
 恒例の運動会の旗を作りました。
 たんぽぽ組、すみれ組、もも組、ゆり組の子供たちがそれぞれの布に描きました。
 テーマは“幼稚園の中の好きなもの”です。

 よく晴れてとても暑い中でしたが、みんな楽しそうにがんばってくれました!

 運動会当日も楽しみです。

f:id:us32:20190918085856j:plain



f:id:us32:20190918085906j:plain



f:id:us32:20190918085932j:plain
いいぞ~!



 午後からはまたまた湯元へ。
 昨夜は横浜からの小学校を担当しました。
 OG師匠、連日オスカレサマです。本日も後ほどよろしくお願いします! 

f:id:us32:20190918090114j:plain

ありがとう!エダマメ


 一昨日までは猛烈な暑さでしたが、今朝は肌寒いほどです。

 先日の台風に依り千葉県を中心に被害が出ています。実家や友人宅は大丈夫だということですが、親戚の住むエリアは未だ復旧していないとの事です。
 普通に生活できることの有難さを改めて感じています。早急な回復を願っています。





 日光通いが毎日続いております。
 

f:id:us32:20190913113144j:plain

 
 こんな日があれば‥

f:id:us32:20190913114450j:plain


 こんな日も。

 

f:id:us32:20190913114501j:plain



 先日は、いろは坂を上って直ぐのトンネルを抜けると、前も見えないくらいの豪雨が待っていました。
 会場も近くだったので、滝のように雨が降る中の積み下ろしとなりました。ちょいと慌てていたのか、ハイエースの運転席に乗り込もうとした時に(久し振りに)目から火花がでました!ドアを受ける細い部分に頭頂部を思い切りぶつけてしまいました。暫く声も出なかったのですが、時間との勝負。痛みに堪えながら搬入を続けていました。
 と、コンビニで買った冷凍の枝豆のことを思い出しました。
 暑い盛りにはお弁当の保冷材として活躍してもらった後に美味しくいただいておりまして、この日も弁当袋に入っていました。これを手拭でくるみ、頭に縛り付けて作業しました。いやいや助かりました。OG師匠には後で「何を頭にくっ付けてんのかと思ったよ」と言われました。
 暫くして恐る恐る頭頂部を触ってみると、ウルトラマンのような陵(つまりは細長いタンコブっす)が出来ていました。タンコブも久し振りでした。

f:id:us32:20190913121304j:plain
これです♪




 昨日の会場となったホテルは、お洒落でテレビの旅番組でも取上げられるようなところなのですが、雰囲気のあるロビーの後方部がちょいと暗い。子供たちが作業するのには明るさが足りないなと思っていました。
 以前同僚にいただいたライトをLED電球に代えて三脚に吊るしてみたところ、なかなか良い感じでした。

f:id:us32:20190913113258j:plain





 最近、ドタバタと片づけをしながら撮った作品たちです♪

f:id:us32:20190913113210j:plain

f:id:us32:20190913122344j:plain


良いですね♪ 

上り坂


 9月になりました。

 先週の週末はちょいと絶望的な時間を過ごしていましたが、何とか復調してきておりまして、ゆっくりと歩けるようになってきました。ただ長時間立っているのはまだキツイですね。

 仕事の方も何とかこなすことができています。
 二日間あった湯元での仕事の際は相方のタカシさんに気を遣っていただき、帰り道の運転をお願いしました。
 二日目は運悪く下り専用の第一いろは坂の夜間工事とぶつかってしまい、上り専用の坂道を下っていくこととなりました。交互通行という説明だったのですが、途中上ってきた数台とすれ違うというシーンもあり、結構緊張感がありました。


f:id:us32:20190901121055j:plain
第二いろは坂を下る、の図



 昨日はタイコの練習がありました。三人で良い練習ができました。
 いつもとは違う市民センターを利用したのですが、その駐車場の植え込みからニョキニョキとスギナが伸びているのを発見!タイムリーです。
 ここ1週間ほどスギナ茶を良く飲んでいまして、これはと思い少しいただいてきました。この場所なら除草剤の心配も無いですよね。

f:id:us32:20190901121117j:plain


 ベランダにて干してあります♪

f:id:us32:20190901121135j:plain


 
 今日は午前中に、ポン様から山梨のブドゥが送られてきました!
 見事過ぎて、食品サンプルかと思いました。触ってみてもパッツンパッツンでやはり食品サンプルかと思ってしまうほどです。食べてみるまで疑念は晴れませんね。
 ありがとう!!

f:id:us32:20190901121152j:plain




 この数ヶ月。自分自身にも、周囲にも本当にいろんな事が起きまして何だかあまり良い方向に気持ちが向きませんでしたが、まあそんなことも言ってられません。
 小さくも大きくも世界は確実に回り、動いてますからね。
 もっと沢山良い景色を見てみたいし、いろんな人にもあってみたいし、自分の仕事としての充実した時間を過ごしたいです。


 今日は夜に、久し振りのmomo(Momo Keita先生)ワークがあります♪ 

Bat man

 日差しは強かったですけど、乾いた爽やかな風。秋晴れでしたね。

 

 ですがこの週末は外に出掛ける事も無く(コンビニには助手席に乗って一度だけ行きました)、殆どの時間を足を上げて冷やしながらジッとしていました。いやいや、またやっちゃいましたね。

 気持ちも少し上向きになってきて、いろいろと少しずつスタートした矢先だったのですが‥、まぁしょうがない。
 あれこれと調べて、協力してもらいながら手を尽くしています。
 

 そんな中、今日は作品を少し進めることができました。

f:id:us32:20190825203317j:plain
ここから変わっていくと思います♪



 こちらはケン・グリフィー Jr. モデル☆
 家の中の移動時にはこれを杖代わりにしています。

f:id:us32:20190825203435j:plain

 

 ヘイ、メゲルなよ!!

8月後半

 今日は少し曇っています。
 天気予報を見ると、ここから少しずつ気温が下がってくるようですね。


 今朝、久し振りに甕のハスが咲いていました。


f:id:us32:20190819111221j:plain




 庭のあちこちにはセミの抜け殻があります。
 長い梅雨が明けてから、セミたちは頑張ってますね!今日も数種類の鳴き声が聴こえてきます。


f:id:us32:20190819111135j:plain





 昨日は柏のお寺にて法要がありました。

 まあ暑かったのですが、開け放たれた本堂では扇風機と自然の風のみ。長い読経の間、私にしては珍しく睡魔に襲われることもありませんでした。
 外から聴こえてくるセミの声や吹いてくる風、開けた障子の向こうに見える木立などが、私を起きた状態に保ってくれたのでしょう。閉ざされた空間だとこうはいきません。

 その後実家にて食事をいただき、皆といろいろと話したりしてから帰ってきました。






 数日前には、カミさんと市の美術館へ。
 水木さんの展示を観てまいりました。
 家にも何冊かの作品がありますが、改めて凄まじい仕事量ですね!凄いです。

f:id:us32:20190819112825j:plain



 こちらは宇都宮美術館名物の、“1.5歩の階段”です。何度上り下りしても歩数の調整が難しく、こんなに存在感のある階段も珍しいと思います。

f:id:us32:20190819113113j:plain
1.5歩の階段



 この数日間で作品作りの計画も少し進みました。9月にある演奏のイメージはもう少しでしょうか。部屋は少し片付きました。


 そして今日の夕方から、奥日光での仕事が再びスタートします。
 まるしおん造形教室も、今日から始まっております。

f:id:us32:20190819122931j:plain
♪♪♪

オボンヤスミ

 今日は台風の影響もあり、落ち着かない天気でした。

 私は昨日より、オボンヤスミ中です。
 初日には新盆がありまして、最終日にも法事が控えております。



 数日前から、久し振りに三女が帰ってきていまして、明日まで滞在予定です。
 素敵なお土産をいただきました!


f:id:us32:20190815225832j:plain
まだちょいと使えませんねぇ



 餃子も作って焼いてくれました。大変おいしゅうございました♪
 ありがとう!

f:id:us32:20190815225848j:plain




 今日は作業部屋の片付けをしたりしていました。
 雨が凄い勢いで降ってきたり、カーっと晴れたり、風が吹いてきたりでした。窓の開け閉めをしたりと慌ただしかったですね。


 ちょいと一箇所裂けてしまったタイコの皮の修繕もしました。

f:id:us32:20190815225913j:plain
くぐつさんのチラシより切り抜きました♪