Tantang works diary

Ussey's diary - hibi tantang-

チチノヒ

 束の間の朝日は出ましたが、落ち着かない天気が続きます。
 今日も午後に雷雨がやってきました。
 いろいろな事が重なり、気持ちも身体も何だか落ち着きません。気圧と共に底に落ちております。
 

f:id:us32:20190719212926j:plain




 そんな中、父の日のプゼレントが届きました!三人からです。先述したようにいろいろと重なってしまった為、渡すタイミングが難しかったとの事。いやいや有難い。
 お菓子と油とコーヒー豆とお酒でした♪
 どれも私にはあまり馴染みの無い高級そうなものだなぁ、と感心して眺めていると‥

f:id:us32:20190719212949j:plain


 お酒の箱の後ろにこんなコメントが。

f:id:us32:20190719213009j:plain


 ポン様(長女)は東京のお酒屋さんで営業としてバリバリやっております。
 その彼女がここまで言うのか、と会社名を見ると‥福光屋さんではないですか!
 長きに渡りお世話になっている、友人keiさんのご実家です!お礼と共にそのことを伝えると、ポン様も大変驚いていました。こうして点と点が繋がっていくのか!?と思った次第でございます。
 良い時間ができたらいただこうと思います。
 みんな、ありがとう!



 こちらは昨日、作業場にフッと現れたleマスミさんにいただいたジャガタマです。
 この時期に大変ありがたいっす。

f:id:us32:20190719213032j:plain



 こちらも同じく昨日、スーッと現れたO師匠にいただきました。
 いやいや、申し訳ないッス。
 

f:id:us32:20190719213052j:plain


 皆さん、いつもありがとうございます!
 いやーほんとに。

キリ


 奥日光は相変わらず霧深き日々が続いております。気温も低いですね。
 昨日、一昨日は夜の10時過ぎに仕事が終わり、いろは坂を下りてきました。
 シカさん達とは思わぬところで遭遇します。アブナイアブナイ‥。
 
f:id:us32:20190716131502j:plain




 先日、近くで仕事があったというタイコ仲間のオノちゃんから連絡をいただき、丁度いた二女と共に昼食をご一緒しました。
 かなり久し振りで、いろいろな話をしました。良い時間となりました♪

 日曜日は午前中にタイコの練習があり、久し振りのメンバーズと良い練習ができました。
 午後は県の美術館に行ってきました。
 企画展、常設展共に素敵な展示でした。制作のヒントも貰えましたし、良い作品を観ることができました。常設にあるホックニーの「島」という作品は以前からいいなと思っていましたが、改めてやはり良いですね。

 

f:id:us32:20190716131541j:plain
美術館敷地内のケヤキ並木


f:id:us32:20190716131555j:plain
苔むした木肌は迷彩柄ですね

 


    昨日は午前中に期日前投票にいって来ました。とても混んでいました。

    選挙は今まで(多分)皆勤です。一票入れて選択する、ということが海岸の砂の一粒のようでもありますが、様々なことに繋がっていくと思ってます。
 人の話をきちんと聴かず、訊かれた事に答えず、オトナゲ無く怒り、都合の悪いことを誤魔化して隠す、ということがルーティンとなっているような尊敬できない方々に大事な権限が与えられている今の状況が良いとは、私には思えません。
 大切なポジションにより良い人が、という思いを持って投票してきました。
 あとは私も自分のポジションで頑張ろうと思います。
 

f:id:us32:20190716131611j:plain



 霧が晴れて、お日様が顔を覗かせますように(ほどほどにね)!

f:id:us32:20190716131633j:plain

 

金曜日

 雨が続いていますね。
 畑仕事をしている同僚が多く、皆口々に「この長雨で不作だ」と言ってます。

 毎日のように車で上り下りする“いろは坂”は濃い霧の中を走ることが多いです。
 中禅寺湖は一時水不足を心配していたほどですが、今は満々としています。




 日曜日、月曜日と式がありまして、それから宇都宮に戻ってまいりました。


 火曜日は午前中に幼稚園でのタイコのクラスがあり、楽しい時間となりました!午後からは湯元にて、横浜からの二校を場所を変えて担当しました。

f:id:us32:20190712092929j:plain
以前タカノハシ親方に作っていただいたウッドブロック♪


 そしてあっと言う間の金曜日です。
 毎日いろいろな事がありますが、今日もタンタンといきましょう!
 善き道を進めますように。

タナバタ

 

少し前に、気に入って使っていたメガネが壊れてしまいました。

以前サブとして作っておいた“サブちゃん”をここ何日かは使っています。

 

f:id:us32:20190707094702j:plain

 

仕事は変わりなく、日光通いが続いています。

 

f:id:us32:20190707094724j:plain

 

クワガタもいるし…

 

f:id:us32:20190707094740j:plain

 

 

シカさんたちも元気です。

最近は子ギツネを良く見かけます。

 

f:id:us32:20190707094755j:plain

 

 

毎日ドタバタですが、素敵な作品たちにも出会ってます。

 

f:id:us32:20190707094815j:plain

 


こちらは実家に飾ってある七夕飾りです。

昔、子供たちが作った折り紙等も飾ってあり、願い事が書いてある短冊も沢山下がってます。

しかし、あまりにもあまりにもです。

 

f:id:us32:20190707094834j:plain

 

そのままになってしまっている録音作業も、暫くしたら再開する予定です。

プリ プチ ナツヤスミ ♪

 

 ジメジメな天気に突入しております。

 昨日は未だギリギリセーフな空模様の午前中に、日光市内のしばやま保育園にてワークショップのお手伝いをさせていただきました。

 今回は、師匠の一人Junさんに声を掛けていただき、久し振りにご一緒させていただきました。
 カミさんも珍しく時間が空いていて、写真でも‥ということで同行しましたが、結局一緒に音を出すことになりました♪

 年少組さんと未就園の親子の方々が体験してくれました。
 その前に覗きに来てくれた年長組さん(かな?)のみんなにも少しだけタイコに触ってもらうことができました。良かった!

f:id:us32:20190628090835j:plain


 
 絵本を読んだり、タイコの説明をしたり、曲やオカリナに合わせて叩いたり。Junさんが時間内に盛り沢山の内容で進行しました。みんなで楽しい時間を共有しました。
 子供たちも、先生方も伸び伸びとしていてとても素敵な保育園でした!

f:id:us32:20190628091145j:plain
                                           photo by chanmar



 昨日は湯元の仕事がキャンセルになってしまったこともあり、ワークショップ終了後にJunさん宅にてお昼をいただきました。ダンナさんの手打ち蕎麦が絶品でした(門外不出との事)!
 ゆっくりさせていただき、夏休みのようでした。




 昨夜より、曲の録音の準備をしています。先ずは覚え書きな感じで。
 ベースラインがほぼ出来ました♪
 

f:id:us32:20190628092155j:plain
手前の打楽器はバルボアンガ♪

晴れた庭 そよぐ風


 長雨前の貴重な晴れ間だそうです。
 ちょいと有意義な時間を。

 昨日の庭から。

f:id:us32:20190625105428j:plain
O師匠にいただいたゴーヤの苗、元気です!


 因みにこの前日はこんな雨でした。
 湯元からの帰り道も前が見えず‥、気付いたら家に着いてましたとさ。

f:id:us32:20190625105459j:plain



 昨日の庭に戻りまして、メダカ年少組の鉢から皆さんをボウルに一時引越しさせて‥

f:id:us32:20190625105526j:plain
ちっちゃいな~!


 次に年少組の鉢に大人組の皆さんを移しました。
 すると、年少さんたちでは対応できなかったボーフラ軍団たちをスパゲッティのように食べ始めてくれました。チュルッチュルルッとくらぁ!

f:id:us32:20190625105547j:plain

 一夜明けて覗いてみると、ボーフラ軍団の皆さんは既にいなくなっていました。

 メダカ村に平和が訪れました。
 年少組、大人組共に元の鉢におさまりました。
 めでたしめでたし!

f:id:us32:20190625105610j:plain





 今朝は7時半にカミさんを送り出して直ぐに、庭の作業第二段に取り掛かりました。
 庭木の上の部担当作業員なんです。目標は9時までに完遂。

f:id:us32:20190626122219j:plain
Tools!


 最後の片づけまで終えると、結局、薬局、北極、名曲、10時になっていました。


f:id:us32:20190626122235j:plain
スッキリしました!








 さてさて、ここ何日かの奥日光は寒いくらいでした。滞在が夕方以降っていうのもありますけどね。
 今日も暫くしたら、シカさんたちに会いに出発です! 

f:id:us32:20190625105629j:plain

Gemba ♪


 ここ三日ほど、夕方から夜半にかけて結構な雨が降っています。
 新潟、山形方面では大きな地震もありました(この辺りも大きく揺れました)。被災された地域の方々にはお見舞い申し上げます。
 毎日、毎時、毎分何が起こるか分かりません。もっと自分をきちんと生きなければと思う今日この頃が継続中であります。




 ここ数日の私は‥、
 こんな景色の中を車で現場に向かったり。

f:id:us32:20190621104024j:plain


 倉庫でこんな作業をしたり‥です。

f:id:us32:20190621104146j:plain




 昨日も朝から湯元の会場での仕事でした。
 第一ラウンドは160人ほどの生徒数でした。気心の知れた3人で担当しました。
 下準備、会場作りを相談しながら分担して進め、打ち合わせ、前口上や切抜き作業、片付けまでを阿吽の呼吸でこなすことができました。各ポジションの大切さ、チームの有難さを感じます。家族、バンドなんかにも共通しますよね。偉い人(偉そうな人)はいりません。

f:id:us32:20190621104112j:plain



 第二ラウンドは日光市内で。
 会場に応じた準備をしていきます。

f:id:us32:20190621104130j:plain



 およそ1時間の中で小学生たちが考え、作った作品たちです。
 

f:id:us32:20190621110321j:plain


 
 毎日のように続いているので何となくこなしてしまうこともありますが、何か新しい事を見つけたり、気付きを貰ったりできるように、なるべくフラットな状態でいるようにしています。
 毎回出会う各学校の様子も勉強になります。先生方がこんな感じだと生徒たちはこんな感じというのも何となく分かってくるのですが、そこもなるべくフラットに受け止めるように努めています。括ってしまうと感じなくなってしまうことは多々ありますからね。嬉しい驚きも多いです。



 これまでもいろんな現場に立つ機会をいただいてきて、大変有難く思ってます。
 でも何時も頭の中で、もっと違うGembaに違う人たちと立ってみたいなぁ!と思っている自分もいます。
 まあまあそれらの実現は自分次第というのが第一にくるのは分かっています。足りないことだらけですので。

 少しずつ形にしてアウトプットしていきますので、何か思う方がいらっしゃれば声を掛けていただければと思います。メールでもノロシでもタイコでも結構です♪