Tantang works diary

Ussey's diary - hibi tantang-

寒き日々

 お寒うございます。
 今朝は今期一番冷えたのではないでせうか?

f:id:us32:20190109085329j:image
朝日の中のパーマン1号

 

    変わらず、削り作業が続いております。

    がっちりゴーグルとマスクはしておりますが、いつも目がシバシバしております。そして、かなり吸い込んじゃってもいるでしょうね。

    先日は朝一で、集塵機がウンともスンとも動かなくなり、只今入院中でございます。ピンチヒッターとして掃除機(マスミ1号)が頑張ってくれています。

 



 今日は帰宅すると、夜久野のゴリちゃんご夫妻からのお届け物が‥。

f:id:us32:20190110230440j:plain宝の山!

 ゴリちゃんの昨年の遠征時のお土産の品々です。敷いてあるストールはヤクの毛を織ったものだそうで、とても暖かい(‘やくのけ’を変換したら、夜久野毛となりました)。
 電話で久しぶりに話すことができました。ありがとうありがとう!

 ぐい呑みは私の父が以前焼いたものです。それを欠いてしまいまして、ゴリちゃんの奥様のジンちゃんに金継していただきました(本職です!)。
 早速一杯いただきました。ありがとうありがとう♪


 いやいや、今夜も冷えますな~。

2019

 今年に入って三日目。
 良い天気が続いております。

 暫く賑やかでしたが、長女、次女はそれぞれの場所に戻っていきました。

 昨日の天候の穏やかな午前中に、三女と長い散歩をしました。


f:id:us32:20190103222335j:plain


 空気も景色も気持ち良かったです。


f:id:us32:20190103222347j:plain


 
 今年もよろしくお願いいたします。

一年の形

 大晦日です。
 毎年グルッと回るのか、直線状に伸びていくのか、らせん状になっているのか?時間の推移の形は分かりませんが、今年もこの日がやってまいりました。

 28日には仕事納め、タイコ納めがありました。練習が終わった後に皆で暫し楽しい時間を持ちました。今年もありがとうございました♪

 昨日一昨日と各所掃除をしたり、野暮用をこなして回りました。
 この休み中に進めたいことをリストに、と思いながら時間が経っております。あまり期待はせずに、でも希望を持って。

 まあまあ私は例年通り、今年もそうそうパッとせずでした。あしからず。


f:id:us32:20181231170646j:plain
今朝のヤカン


 さすがに寒いですね!

 午前中に「粋な夜電波」の最終回を拝聴しました。
 友人のタロウさんに教えてもらってから、毎回ではありませんが聴いておりました。 
 数少ない“リアルタイムで楽しみにしている番組”がひとつ減ってしまいました。最後の言葉もグッときましたね。オスカレサマでした。
 


f:id:us32:20181231170658j:plain
氷に閉じ込められたハス


 先程長女を駅まで迎えに行き、今日は再びシオザキケのメンバーが全員集合です。
 午後に恒例のタイチョー蕎麦をいただきました(今年は餅も!)。ありがたく年越蕎麦としていただきます。楽しみです。

 この年末もいろいろな方々からいろいろと美味しいものをいただきました。お気持ち本当にありがとうございます。感謝していただきます。


f:id:us32:20181231170738j:plain

 皆様、今年も大変おせわになりました。どうぞ良いお年を!!!!!!!!



 

菊地成孔の粋な夜電波 シーズン1-5 大震災と歌舞伎町篇

菊地成孔の粋な夜電波 シーズン1-5 大震災と歌舞伎町篇

 

 

 

トシノスエ

 先週の土曜日。午前中はタカノハシ親方の工房を久し振りに訪ねて、木材の加工をしていただきました。
 おかげ様で組み立て、塗装と進みもう少しで額が完成です。ありがとうございました!

 この日は冬至。そして長女の誕生日でした。
 久しぶりに全員が集まって、家で食事をしました。
 
 今年のオスカレサマ・プゼレントは、ハーブティーでした。
 前日の昼休みに、お店を探して訪ねました。LA RICHESSE BOTANIQUEは松ヶ峰教会の近くにある、元語学友のお店です。その当時もブレンドを作っていただいたりしました。
 お会いするのは久し振りでした。とても素敵なお店です。シオザキケ・メンバーを思い浮かべながらブレンドを選びました。手拭いを被り、地下足袋という格好のままで大変失礼いたしました。
 ラッピングで幅広の紐に見えるのは、大工さんがヒノキに鉋をかけて薄く削ったものだそうです。フワフワで良い香りがします。匠の技ですね。
 夕食後に皆でいただきました。透明感のある景色が見えるようでした。ご馳走様です♪

 

f:id:us32:20181224234329j:plain
これは三女のブレンド  photo by Mayuri




 翌日の日曜日は朝からチーム・コナクリで、去年もお世話になった「いちばまつり」にて演奏しました。
 とにかく天気が心配だったのですが、何とか持ち堪えました。良かった!
 演奏は間を空けて二回ありました。合間には場内を少し練り歩き、演奏しました。お騒がせしました。楽しく演奏できました♪

f:id:us32:20181225000704j:plain
場内は今年も凄い人出でした!スリの被害も数件あったとのこと

 例年より少し暖かかったですね。大変助かりました。
 皆様オスカレサマでした♪呼んでくださった市場の皆様、ありがとうございました!


 今年は最後までドタバタが続きます。シオザキケのメンバー達はこの日の内に東京支部、宇都宮支部へと戻っていきました。またね!


 
 本日、月曜日は作業場にて仕事でした。ラジオをイヤホンで聴きながら、黙々と作業を進めました。

 平成最後の年末ですね。



 

ペルシャの市場&剣の舞い~オーケストラの玉手箱

ペルシャの市場&剣の舞い~オーケストラの玉手箱

 

 

美術館 ラジオ 注射

 昨日は午前中に、幼稚園の年長組さんと園バスに乗って県立美術館に。
 「工芸の教科書」というタイトルの企画展を見学してまいりました。
 陶芸、金工、木竹工、漆芸や染織などなど。県内にゆかりのある作家さんの作品やそれに使われる素材などが数多く展示してありました。
 学芸員の方が解説しながら一緒に回ってくださり、展示されていない貴重な素材なども見せていただきました。
 子供たちにも、我々にとっても、楽しく貴重な時間となりました。ありがとうございました。

 6月にみんなで藍染を体験させていただいた、益子の日下田さんの作品も展示してありました。
 

f:id:us32:20181219214515j:plain
日下田さんの作品の前で




 午後はまたまた作業場にて、削りの作業でした。

f:id:us32:20181219221644j:plain
孤独な作業のオトモダチ♪




 今日は仕事の後に、病院にてインフルエンザの予防接種をしてもらいました。
 待合室に入ると、マスクをした家族連れが数組、夫婦連れ、一人でうなだれて座っている人など総じて結構な人数が待っていました。
 何だか「ヤバイな!」と思いながら順番を待ちました。
 ようやく呼ばれて処置室に入ると、看護師さんが「利き腕では無い方に注射をしますので、手を腰に当ててください」と言います。えっ?と思わず左手を前に出しながら右手を腰に当てました。「いえいえ、反対の方です」と微笑みながら言って、腰に当て直した左腕の肘の上部に注射を打ってくれました。
 自分でもおかしくなって笑いましたが、これって去年も全く同じことをしていたのではないか?と何となく記憶が甦ってきました。同じように笑われ、笑ったような気がします。
 それにしてもこんなポーズとりましたっけ?
 地域によっては頬杖をついたり、忍者のように印を結んだり、鼻に指を入れている間に注射をしているのかも知れません。世界は広い、世間は狭いですからね。
 それともこの病院独自のネタなのか?次回行った時に真相を突き止められればと思いますが、おそらくはまた同じコントを繰り返すことになるのでしょう。



 

百年の孤独 (Obra de Garc´ia M´arquez)

百年の孤独 (Obra de Garc´ia M´arquez)

 

 

Futariten 終了しました!

 二人展。無事終了しました!

 来て下さった皆様。ありがとうございました。
 土曜日は午後から。最終日の日曜日は終日材廊することができまして、沢山の方々とお話しすることができました。大変貴重な時間でした。

 ギャラリーのオーナーご夫妻、タカノハシ親方にも感謝です。



f:id:us32:20181217233230j:plain




 土曜日の午前中には幼稚園のクリスマス会がありました。
 沢山の人でしたので、入り口付近から見させてもらいました。素敵でした。
 先日飾り付けた作品たちも良い雰囲気を醸し出していました♪

f:id:us32:20181217234859j:plain



 

 
 毎日心の中は晴れたり曇ったり、笑ったり泣いたりです。
f:id:us32:20181217232638j:plain

 

ちょいと新しい道を歩いてみたいものです。



 

イエロー・サブマリン [DVD]

イエロー・サブマリン [DVD]

 

 

nanaoさん

 今朝はとびきり寒かったですね。

 一日中作業場でひたすら素材を削る仕事でした。足が冷え切ってしまい、合間にスクワットをしたり体操をしたりして血行を促しました。



 昨日の日曜日も終日在廊いたしました。

f:id:us32:20181210230445j:plain


 

 午前中に、足利の職場から那須の御自宅へと帰る知人が途中寄ってくださいました。お会いする時はいつも慌ただしい状況でのことが多いので、珍しくゆっくりとお話しすることができました。
 センセイ、「フジヤマ」をよろしくお願いいたします♪

f:id:us32:20181210230800j:plain
フジヤマ



 午後には、ダンスの先生がお二人でみえました。
 いろいろと色彩豊かな話になりました。作品について感じること等も伺い、ナルホドと大変参考になりました。自分じゃ分からない、感じないことが結構ありますもんね。


 埼玉からmasa兄ィも来てくださいました。遠いところをいつもありがとうございます。
 美味しいパンをいただきました。今夜もう皆で食べちゃいました。ご馳走様です♪
 落ち着いたら、また埼玉のお店(cafe)にぜひ行こうと思ってます。


 タイチョウ・ファミリーもご来廊下さいました!
 素材や音のことを中心にいろいろと話しました。
 年末はお世話になります♪


 初日とは違って、「セロ弾きのゴーシュ」のようにお客様が順に入れ替わるように来て下さいました。皆様、お忙しい中ありがとうございました!



 夕暮れになると、ガクンと冷え込んでまいります。

f:id:us32:20181211000403j:plain



 展示は次の日曜日までとなります。よろしくお願いします。

    三つ程前の「nanacoちゃん」で下書きだった絵がこちらです。

 

f:id:us32:20181211000756j:plain
ヒトリタチ




 

セロひきのゴーシュ (福音館創作童話シリーズ)

セロひきのゴーシュ (福音館創作童話シリーズ)