Tantang works diary

Ussey's diary - hibi tantang-

昨日今日、明日

 ここ数日。何時何をして、誰と会い、何処に行ったか?が混ざり合ってしまって何とも。まっ、パラパラっといってみましょう。


 先ずは一昨日だったでしょうか。午前中に免許の更新に行き、講習も受けてまいりました。
 小学校椅子だったので、私の華奢なお尻が何時までもつのか心配でしたが、眠ることも無く無事終了。
 長く辛かったですが、改めてなるほど!と再認識することや新しくなった制度等も頭に入りました。

 

f:id:us32:20170311225824j:plain
待ち時間に予習です



f:id:us32:20170311230451j:plain
帰って昼食後、masaさんの豆でコーヒーブレイク

 夕方には山口先生に久し振りの治療をしていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。いろいろと貴重なお話も伺えました。アイスもゴチでした!



 翌日は朝からふくべの仕事でした。
 二女が高校生時代に乗っていた“黄色8号”のタイヤに空気を入れて出勤。結構、車より早く着いちゃう感じです。

f:id:us32:20170311230857j:plain
Charin Charin♪

 先日と同じように、午前中は農家さんから大量のふくべを運んできまして、今回は作業場で加工をしました。お昼を食べてから三時間ほど二人で作業をしました。

f:id:us32:20170311231326j:plain
親方加工の様子

 こんな感じでお面に適した形に切っていきます。二人で合わせて1200枚ほど切り、袋に入れて倉庫に運びました。
 
 この日は風が強く、あちこちで砂埃が舞っていました。今年、遂に花粉デビューかも?と思われる私は、行き帰りの自転車、そして作業中にかなりの花粉を浴びたことになります。昨日今日と目にかなりきていました。

 夜はコナクリ・クラス。少人数ながら良い練習、時間となりました。




 そして今日は朝から電車で東京へ。久し振りの池袋でした。

f:id:us32:20170311232503j:plain

 学生時代とその後数年間は近くの駅に住んでいたので、この辺りを良く歩いていました。ちょいと変わりましたね。

 暫く歩いてから、二女がアルバイトをしているお店でお昼を食べました。お薦めの定食が安くて美味しかった!ありがとう。頑張ってね。


 また暫く歩いて、池袋のコミュニティカレッジへ。
 武術家、甲野善紀さんの情報で知った、数学者の森田真生さんの講演&他の四氏とのシンポジウムを聴いてまいりました。

f:id:us32:20170311235006j:plain

 森田さんを見るのも、話を聴くのも初めてだったのですが、いやいやこんな方がいるんだ!とびっくりしました。
 他の方々の話も大変興味深いもので、これからの私の仕事にとても参考になるように思いました。甲野さんも会場にいらっしゃっていました。
 またこのような機会を作れればと思います。


 東京も風が強かったのですが、目も鼻も大丈夫でした。やはりこちら(宇都宮)は花粉の量が違うのでしょうね。
 帰りに宮城県のアンテナショップでお土産を買って帰りました。




 最近、東京支部の娘たちに貰ったものです。

f:id:us32:20170312000116j:plain
長女から♪

f:id:us32:20170312000152j:plain
二女から☆

ありがとね!!


明日も頑張っていこう。

楽しい森

 前回のページの一番最後の写真。幼稚園でのワークショップの準備をした様子を撮りました。

 そして昨日の午前中。いよいよ沢山のアーティスト達による「楽しい森」の制作が始まりました。どのクラスも時間が足りないくらい集中して楽しんでくれました!
 一番小さなたんぽぽ組さんから、卒園間近のゆり組さんまで。順を追って写真をupしてみました。

f:id:us32:20170308234923j:plain


f:id:us32:20170308234943j:plain


f:id:us32:20170308235001j:plain


f:id:us32:20170308235016j:plain


f:id:us32:20170308235057j:plain


f:id:us32:20170308235118j:plain


f:id:us32:20170308235900j:plain



f:id:us32:20170308235139j:plain


f:id:us32:20170308235156j:plain


f:id:us32:20170308235933j:plain




 

f:id:us32:20170308235220j:plain
完成です!

 皆さん、お疲れ様でした!楽しい時間をありがとう!!

流されていこう

 引き続き、勢い良く流れ続けております。
 毎日新しい予定がいくつか入ってきていて、今月はかなりぎゅうぎゅうになってしまいました。大丈夫かなぁ?まあまあ、流されていきましょう。


 昨日は卒園制作の額作りを進めました。先ずは卒園生を送り出す子供たちに塗ってもらった木のピースにニスがけをして、乾かします。

f:id:us32:20170306233503j:plain


 その間、先日タカノハシ親方に45度切りしていただいた角材をベニア板に接着。

f:id:us32:20170306233617j:plain
これは我が家に伝わる秘法、積本プレス技法です

 そう、プレスが無いので木工用ボンドを塗った後はしばらく名作たちに上に乗ってもらわなければなりません。ディズニーズの下には各種図鑑とオクスフォード英語辞典全8巻が重ねてあります。実は積む順番に秘密が隠されています。フフフ。

 数時間後にビス留めをしました。

f:id:us32:20170306235652j:plain
途中アクシデントもあり、こんなのも活躍しました(ネーム入りだ!)

 その後、先ほどニスがけした木のピースとテラコッタの顔、その下に子供たちに書いてもらった木の名札を配置。それらを細心の注意を払いながら接着していきます。
 そして…。

f:id:us32:20170306234147j:plain
できました!!

 この後、「2016ねんど」のプレートを貼り、本日朝一番で幼稚園のゆり組さんのクラスに納めてまいりました!すでに登園していた数人の子供たちは早速自分の顔を探していました。良かった!


 家に戻ると直ぐに、今度は車に乗って街中のある会場に。

f:id:us32:20170306234751j:plain
そう、確定申告です

 毎年カミさんにお任せしていたのですが、今年はPC入力係として参戦。
 順番を待ってから、昨年末辺りから用意してもらっていた資料を元にどんどん入力していきました。何度か係りの方に質問しましたが無事に終了。
 例年よりかなり早く済んだとのことです。良かった!

 今日で二つの大きな山を越えた感じです。



 ちょいと昨日に戻りましょう。

 
 額作りの合間に、先日皮を張ったキンチャン・ジェンベの毛を剃りました。

f:id:us32:20170307000028j:plain
なかなか良い感じです♪

 あとはじっくりチューニングです。


 同じく合間に宇都宮美術館へ。
 「石の町うつのみや」という企画展の最終日。大谷石の建築物の資料や、採掘が盛んに行われていた頃の写真や絵画などが展示されていました。
 コレクション展示と併せてじっくりと観てまいりました。
 館内で働く知人と話すこともできました。

f:id:us32:20170307000142j:plain
日曜日ということもあり、人が沢山でした


 またまた同じく合間には、強風のためバドミントンに代わったストリート・キャッチボール・クラブも催されました!


 そして、お疲れ様で昨年末以来となる花の季でラーメンをいただきました。

f:id:us32:20170307000936j:plain
親方、御馳走様です。いつもありがとうございます!



 さてさて、もう一度今日に戻りましょう。

 午後にもう一度幼稚園に行きまして、明日の造形クラスの準備をしてきました。

f:id:us32:20170307002426j:plain
鳥和えずこんな感じです

 ステージの壁面に模造紙。天井と床の間に糸を張りました。途中で病院に行く時間となってしまい、明日の朝に準備の続きです。
 今年度最後の造形活動となりまして、ここに全クラスで一つの作品を作ることになってます。どうなるのか?楽しみです!

オヒナサマ VROOM VROOM !

 今日は桃の節句です。
 我が家も毎年お人形を飾っております。

f:id:us32:20170303231003j:plain
コンパクトで良いですね!



 つい数日前にプチ隠遁生活のことなぞ書きましたが、今日はプリ仕事に行ってきました。
 親方とハイエースに乗って、県内の農家さんに。

f:id:us32:20170303231349j:plain
全部で400個あります!

 

f:id:us32:20170303231556j:plain
VROOM VROOM !


 作業場に帰ってから加工作業となるはずだったのですが、アクシデントがあって今日はここまで。
 自分の体調も併せて、ここから少しずつアクセルを踏み込んでいければと思います。怪我も無いように!

 VROOM VROOM !! (もうエエっちゅーの)

petit 隠遁生活

 いやいや、寒かったり暖かかったりです。
 プチ隠遁生活も1週間ほどが過ぎました。のんびりとは程遠く、凄い勢いで時間と場面が流れていきます。

 昨今の庭の様子はこんな感じですね。

f:id:us32:20170301214041j:plain




 先日は久し振りにタカノハシ親方のアトリエを訪ね、幼稚園ゆり組さんの卒園制作を収める額縁の45度カット加工をしていただきました。毎年この時期の恒例となっておりまして、親方にこんなことをお願いして申し訳ないと思いつつ、今日に至っております。
 加工していただいている間、いつも横でボーっと立って見ています。様々な道具を用いた緻密な作業が、迅速な手順でスッスッと進められていく様子はさすがです。

f:id:us32:20170228224212j:plain
ありがとうございます!

 お茶も御馳走になり、いろいろと話すことができました。


 昨日は、その額の中に収める作品を焼成いたしました。
 幼稚園の電気窯で、じっくりと900度まで上げながら焼いていきます。今回は夜の9時頃に電源を落とすことができました。

f:id:us32:20170301213406j:plain

 一晩経っての今朝、更にゆっくり冷ましていきました。
 そして…。


 今回も失敗無く焼きあがりました!やった。

f:id:us32:20170301213426j:plain
みんなの声が聴こえてくるようです


 あとは額縁を仕上げて、そこに作品を貼り込んでいきます。もう一息ですね。




 こちらは一昨日から始まった、皮張りコーナーです。

f:id:us32:20170301213148j:plain
依頼されたもの、うちで眠っていたもの(まだまだあります)、合わせて三本


 ひびの補修やエッジの加工から始まり、紐を替えたりオイルを塗ったりしてから皮を張り始めます。

f:id:us32:20170301213216j:plain
おっ、あちらには我らがクルミ姉さんが


f:id:us32:20170301213250j:plain
天日干ししている間に次の1本

 一つ一つの作業に結構時間が掛かるものです。今回は鉄製のリングに巻く布も新しくして、その上に施す紐も取り替えました。太鼓の縦糸となる黄色い紐もおニューです。
 ヤギ皮はかなり毛足が長いものだったので、ハサミでチョキチョキ散髪した後、太鼓に張り込んでからバリカンで短めに刈っておきました。こうしておくとちょいと乾きが速いです。


f:id:us32:20170301213314j:plain
こちらは次の日に仕上がりました。

 そしてそのまま、幼稚園でのタイコ・クラスでみんなにも試奏してもらいました。
 良い音になりました♪

f:id:us32:20170301213335j:plain
今回も全クラス楽しく終了!!今年度最後のタイコ・クラスでした

 先日はコナクリ・クラス、初心クラスも1日おきであり、どちらも良い練習ができました。太鼓に触る時間が多いです。



 こちらは4年間お世話になったプレ男くん。
 今日の午前中、病院の帰り道にスタンドで洗車してきました。ピカピカです。とても良い車でした。
 本当にお疲れ様でした。ありがとう!

f:id:us32:20170301214011j:plain


 そして午後には、入れ替わりで新しい車両がきました。怪我(故障)無くガッツリ働いてもらいたいですね。
 先日のV・Dayにもらった、ライトセーバー型静電気バスターをキーホルダーとして付けてみました。

f:id:us32:20170301213511j:plain
フォースと共に!


 一昨日は朝食後から上記の皮張りを始めました。少しして三女が自転車で学校に行く時間となり、三女の後からカバンを持ったカミさんが横を通り過ぎました。と次の瞬間フッと視界から姿が消え、ドサッと音がしました。三女も私もビックリしました。
 後から聞くと、ボキッと音がしたそうで、私もやっちゃったかな!とすぐに思いました。しばらく動けなかったので、とにかく三女を学校に行かせてからゆっくりと玄関まで連れて行きました。いろいろと見ていくと、折れては無い様子。愉気をしてみてから足首にシップを貼り、午後に行く予定だった中村医院に。
 骨は折れていないということで処置をしていただきました。私も診て頂き、帰ってまいりました。良かった!倒れた時はいろんな事が頭をよぎりました。
  

 そんなこんなでこちらはストリート・バド・クラブ!
 風を感じ、読む力も鍛えられます。一回目は息があがりましたが、二回目は良い感じでした。
 f:id:us32:20170302080227j:plain
おっちゃん、怪我すんなよー。   photo by chanmar

f:id:us32:20170302080829j:plain

こうなるとゲームセット!(ちゃんと取りました)


 とまあ、こんな感じでもう暫く続く予定です。

電球・ネズミ・カレー・コーヒー

 昨日、三女を学校に送り出してすぐに、カミさんと車で埼玉へと向かいました。天気予報ではちょいと荒れるようなことを言っていましたが、移動したエリアは終日大丈夫でした。

 以前より、また行きたいな!と思いながらなかなか行けなかった、富士見市にあるmasa's factoryに着いたのはお昼頃でした。

 店内には、前に訪ねた時から変わっているところがありました。

f:id:us32:20170224174605j:plain


 バックに写っている不思議なテーブルとか…


f:id:us32:20170224175046j:plain


 梁の上にいる鉄のネズミたちとか。



 masaさんといろいろと話をしながら、やはりカレーをいただきました!そう、カレーなんです。

f:id:us32:20170224175238j:plain

 
 スパイシーですが、トマトベースでやさしい透明感のある味でした。美味しかったです!


f:id:us32:20170224175445j:plain

 食後のコーヒーもガッチリでバッチリでした。ブルーベリーとチョコのスコーンも美味しかったです。


f:id:us32:20170224175532j:plain


 午後のひと時、丁度他にお客さんがいなかったので、自分の家のように寛がせてもらっちゃいました♪
 良い時間をご馳走様でした!また行きますね。

 帰り道も快調でした。三女が帰る少し前に帰宅することができました。



 今日は午前中に、先日退職した会社に制服を返しに行きました。プレゼントをいただいた皆さんにもお礼を伝えてきました。まだ時間があまり経っていないので、全然辞めた感じがしませんね。へへっ。
 その足でクルマ屋さんに行き、入替の手続きを進めました。

 もう暫くするとタイコ・クラスの練習の時間です。帰ってから、もう一仕事しようと思ってます。

2.22

 良い天気です!
 朝から少しゆっくりしています。ちょいとふらつきはあるものの、調子もそこそこです。


 昨日、四年間お世話になった職場を退職いたしました。
 朝礼でご挨拶させていただいた後は、掃除から始まっていつも通り荷物を運び、お客さんに対応し、加工をしました。

f:id:us32:20170222110816j:plain


 お昼には4年間ほぼ毎日作ってもらったお弁当を食べてから10分間仮眠をし、午後もタンタンと仕事をしました。最後にはゴミ捨て。といつも通りでした。

 そして…、同僚の皆さまから素敵なお花と沢山のプレゼントをいただきました。

f:id:us32:20170222111259j:plain
ワー!             photo by Mayuri

 いただいたものはカートほぼ一台分で、ホームセンターという職場柄、多岐にわたっております。素敵なカードも添えてありました。
 皆さま、本当にありがとうございました。大変お世話になりました!
 御身体に気をつけてお仕事なさってください。



 そして今日からは。
 次の職場での仕事が四月より始まるので、それの為の準備が先ず一つ。
 あとはいろいろな切り替えがあるので、各機関に行っての手続き。幼稚園でのお仕事。作品制作。車両の入替。太鼓の整備、スタジオの整備、二輪の整備、家の内外の整備、身体の整備、と整備が続きますね。そしてこれらの合間に練習や勉強ですね。あとは一度東京支部の視察もしがてら、みんなで食事でもできたらと思ってます。 
 はい、あっという間に一ヶ月終了です!



 今日は2月22日でネコの日だそうです。ニャンニャンニャンなんですね。
 ニンニンニンで忍者ハットリ君、忍者の日でもあるんですかね?毎日を忍んで生きる私もぜひ仲間に加えてもらいましょう。

 でもまあ主役はこの方ということで。 

f:id:us32:20170222113616j:plain