Tantang works diary

Ussey's diary - hibi tantang-

カブレラ カブレシ カブリオレ

 秋深しですね。
 日差しの強い日でも夜はかなり冷え込んで来ました。


 庭のオクラ先生はまだまだ元気で、毎日のように花を咲かせ実をつけています!

f:id:us32:20171001160759j:plain


 写真を撮る須磨保にはこれまた元気にトンボ君

f:id:us32:20171001161151j:plain

 この写真では分かりづらいのですが、私の両手は今凄いことになっています。
 ここ最近、作品を作るのに漆を使い始めているのですが、10日程前から急に手首周りがかぶれ始めてしまいました。
 最初はフクベの切り出しに行った際に何かにかぶれてしまったのか?と思っていましたが、今までのかぶれ方とはなんだか様子が違いました。
 奥日光での仕事の合間にもどうにも痒みがおさまらず、駐車場に生えていたドクダミの葉っぱを揉んでその汁を患部に擦り付けたりしました。

f:id:us32:20171001161556j:plain
こちら紅葉の始まったドクダミ先生

 翌日、皮膚科を探して診察していただき、薬を処方していただきました。やはり漆によるかぶれとのことでした。
 その後数日間、飲み薬と塗り薬を使っていますが、なかなかおさまりません。漆恐るべし。以前、少しだけ金継ぎをしたことがあり、その時は何でもなく、今回も前半は何でもなかったので錆の削りなどを素手でしてしまったのが悪かった。なめてましたね。いやいや、早く何とかなって欲しいところです。



 昨日の土曜日は親方と畑に。
 ユウガオの実に穴を開け、ひっくり返す作業をしてまいりました。
 去年の今頃も友人のKさんとこんな事をしてましたね。懐かしい。

f:id:us32:20171001162643j:plain
この数…。

 


 今日は朝から二人展のハガキの為のフォトセッションをしてまいりました。
 いつもお世話になっているギャラリーさんに場所をお借りして、二人の作品を撮りました。ありがとうございました!午前中の内にデータも大体できました。後は最終的なチェックをして印刷屋さんにお願いします。

 二人の作品の写真はもう少しお待ちください。
 これは私の作品。例の拭き漆で仕上げてあります!

f:id:us32:20171001163322j:plain

 


 昨夜から帰って来ていた二女と、カミさんと花の季にお昼を食べに行きました。今日も美味しかったです。おかみさん、いつもありがとうございます!

f:id:us32:20171001163706j:plain
花の季の駐車場より


 今日は日中に京都のゴリちゃんとも話すことができました。また来週からネパールに行くそうで、建設に関わった学校の開校式があるとのこと。更に備品が必要だそうです。子供たちのために頑張ってね。
 今年収穫したゴリ米も送っていただくこととなりました。いつもありがとう!!楽しみだ。



 あとはこれから、夜にコナクリ・クラスの練習があります。


 
 カブリオレもいいんですけど、それより作業場が切に欲しいですね。
 以前、ちょいと遠くに広大な養魚場跡地を借りたことがありましたが、通うのと維持管理作業とに大半の時間を使ってしまいました。農場の倉庫をお借りしたこともありましたが、通いきれず、使いこなせませんでした。
 ある程度の近さでそこそこ音が出せて、作業に集中できる場所。なかなか難しいけど、探し続けましょう。