Tantang works diary

Ussey's diary - hibi tantang-

三歩進んでカカト落とし

 今朝起きると、良くなってきていた足の具合がまた少し戻ってしまっているのが分かりました。いやいや、やれやれ、よれよれです。
 思い起こせばここ数日間、日常でも仕事でも結構使ってしまっていたのは確かです。駄目でしょ!調子に乗っちゃ。
 

 今日は午前中にタイコのクラス、午後にはナンカマの演奏がありました。
 合間に豆腐パスターをしてみたりいろいろ施しました。明日の朝がどうだかですね。




f:id:us32:20180520230856j:plain

 昨日は仕事の後に図書館に寄りました。
 おっさんも勉強しないとね。少しでも強く賢く楽しく生きて行きたいですね。

 

f:id:us32:20180520231217j:plain

 今日の演奏の様子。良い天気、沢山の人でした🎵ありがとうございました。
 椅子を持って行ってみたものの、高さが合わず。結局立った状態での演奏となりました。なかなかうまくいかないものです。



f:id:us32:20180520231447j:plain

 こちらは先日。奥日光の駐車場で。
 この日も忘れ物を取りに行くので結構歩いちゃったんだよね。

 今週も毎日上る予定となっております。


 

かかと衝撃綿混クッションサポーター グレー

かかと衝撃綿混クッションサポーター グレー

 

 

 

晴れた日

 今朝は早起きをして東京へ向かいました。

 往路は湘南新宿ライン。爆睡間違いなし、と思ってましたが眠ることも無く。時に車窓からの景色を見ながら深い思索に耽りました…。

 用を終えてからちょいと何処かに寄ってとも思ったのですが、コーヒーを飲みながら検討した結果、痛めた足のこともあり真っ直ぐ帰ることにしました。


f:id:us32:20180515231400j:plain

 

 復路は新幹線。お昼には帰宅できました。

f:id:us32:20180515231625j:plain

 

 少し休んでから、まるしおん造形教室のお迎えを手伝いました。昔(それもかなり)は幼稚園に毎回一緒にお迎えに行っておりました。

 みんなの作品です。
 

f:id:us32:20180515231848j:plain

 手を描いたとのことですが、何か違うものに見えたりもして素晴らしいですね!



f:id:us32:20180515232822j:plain


 そして眠り猫にもご挨拶してから、今日も奥日光へと向かいました。
 会場近くの駐車場でお弁当を食べ、準備が始まるまでの時間でパっと足湯に入ってきました。

f:id:us32:20180515233140j:plain
ごめんなすって。あっしの足でござんす

 

f:id:us32:20180515233347j:plain

 今日も無事に終わり、無事に戻ってまいりました。


 

Sunny Afternoon

Sunny Afternoon

 

 




さてさて

 今日はお昼頃より、凄い日差しとなっております。

 

f:id:us32:20180514141151j:plain

 午前中、仕事から帰ってくると今年初咲きのハスの花が♪


 昼食を挟んで、天日干ししておいたタイコの張り作業にかかりました。

f:id:us32:20180514141430j:plain
この後、6合目まで進みました




 昨日の日曜日は、今年も幼稚園でお世話になる益子の日下田邸へ。

f:id:us32:20180514141629j:plain

 用意していただいた布を預かってまいりました。

 この後、茨城方面に用事があったのですが、ちょいと立寄った骨董屋さんで聞いた、真岡の大前神社の市に寄り道してみました。

f:id:us32:20180514141901j:plain

 ひと回りしまして、面白かったです!

 沢山の人たちで賑わっていましたが、この後雨が激しくなりました。
 我々はタイミング良く撤退しました。


 夜はナンカマのリハがありました。

f:id:us32:20180514142142j:plain

 ご覧の通り、5月20日の午後2時頃に二荒山神社前の広場にて演奏があります♪
 練習の復習が必要でございます。




 

 今日はこれからまた、奥日光に上がります。

 これは先週の奥日光の様子です。

f:id:us32:20180514142411j:plain

 男体山は雪を被っていまして…、


f:id:us32:20180514142446j:plain

 湯元ではまだ桜が咲いておりました。
 そして、かなり寒かったです。今日はどうでしょう?


 

天才 青山二郎の眼力 (とんぼの本)

天才 青山二郎の眼力 (とんぼの本)

 

 

5月

 5月に入り、既に10日近く過ぎております。天候は日替わりで目まぐるしいです。

 昨日には、おかげ様で松葉杖も病院に返却することができました。ちょいとぎこちなくですが歩けております。
 短い間でしたが、いろいろと感じ、学びました。

 連休の中頃には、毎年恒例のサイクル・ピクニックというイヴェントがありまして、私はおとなしく座ってのみの演奏をしてまいりました。皆さんにお世話になりました。
 とても良い天気の日でした♪

f:id:us32:20180509003438j:plain
   photo by chanmar

 数日間の仕事日を挟んでの連休後半には、数時間の滞在でしたが柏に。
 丁度五月人形を飾ってくれていました。
 みんなで食事をいただいたり、楽しく話をしてから帰路につきました。

f:id:us32:20180509003953j:plain





 翌日は県立博物館に。
 子供たちが小さい頃には良く行きましたが、かなり久し振りでした。
 今回の企画では、栃木の伝統工芸が紹介されています。親方たちも前日の子供の日に黄鮒土鈴の絵付けのワークショップをしたとのこと。この日は栃木市の桶屋の職人さんが会場内で実演をされていました。

f:id:us32:20180509004022j:plain


 こちらは常設展示。

f:id:us32:20180509004055j:plain
娘たちと観に来たのを思い出しました




 今日は幼稚園での造形の時間がありました。
 前回書いた会社の製品、キットパスを使ってガラスに自由に絵を描いてもらいました。
 どのクラスの子供たちも、良い勢いで集中して描いていました!楽しそうでした。

 

f:id:us32:20180509004214j:plain


f:id:us32:20180509004233j:plain


f:id:us32:20180509004257j:plain


f:id:us32:20180509004319j:plain
作品完成です!



 午後は作業場に。
 材料作りもある程度進み、10日からはいよいよ体験教室のシーズンに突入します。
 午前中の内に職人の皆さんが用具道具のチェックをしておいてくれました。
 私も作業後に自分の道具箱のチェックしました。

f:id:us32:20180509004342j:plain

チョークもね。


 

日本理化学 キットパスエクル 12色 E-1

日本理化学 キットパスエクル 12色 E-1

 

 

輝ける休日

 カカトの怪我はおとといの~♪と子供の日も近くなってまいりました。GWですね。

 初日の昨日は点滴から始まりました。

f:id:us32:20180429232532j:plain
久し振りの光景でした


 昨日から今日の前半にかけては簡単な作業をした他は手当てをしてみたり、本を読んだり、とあまり動くことなく過ごしました。

f:id:us32:20180429233108j:plain

 野茂さんの本は病院の待合室でほぼ読み終わりました。三女がまだ一歳の頃、家族5人で小さな車に乗って北海道を野営しながら周りました。その時乗船したフェリーのテレビで野茂さんの登板を観ていたのを印象深く憶えてます。パイオニアですよね!

 「日本でいちばん温かい会社」は日本理化学工業株式会社の大山社長が著した本です。社員の内70%以上が知的障がいの方々だそうです。この本も一気に読みました。この会社が作っているダストレス・チョーク、いつもふくべ細工体験教室で下書きに使うチョークがそれでした!

 アーサー・ビナードさんの一冊は、先日ラジオで高橋源一郎さんとちばてつやさんの対談を聴いたことから借りてきました。沢山の方々の話が収められていて、これはもう少しで読み終わります。

 東城さんの著書は何年も前から、身体に不調があると読んで参考にしています。今日はこの中から、枇杷葉とこんにゃくを使った温熱療法と豆腐パスターを施してみました。

f:id:us32:20180429235137j:plain
豆腐バスターingです

 
 夜はコナクリ・クラスの練習がありました。
 タイコを運ぶことができず、カミさん皆さんにお世話になりました。

f:id:us32:20180430000019j:plain
夜間の部、貸切でした♪

 

 

シャイニング [Blu-ray]

シャイニング [Blu-ray]

 

 

階段

f:id:us32:20180426230304j:plain

 

 一週間があっという間に過ぎていきますね。

 山ちゃん先生に誘って頂き研修会に参加したり、仕事では奥日光に二度ほど上りました。後はいつも通りに時間が流れていました。

 

 がしかし、数日前に踵を痛めてしまい、日に日に様子が変わってきました。暫くは何とか歩けていたものの、昨日の朝は痛みで起きてしまうほどで足を着くこともできなくなってしまいました。

 

 いろいろと知恵を絞って運転して、近くの整形外科へ。 

 暫く松葉杖のお世話になることになりました。

 

f:id:us32:20180428075344j:plain
 

 昨日の仕事は何とかできたのですが、いろいろと約束していたことを果たすことが出来なくなってしまい、皆さんにご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ないです。

 

 

f:id:us32:20180428075412j:plain

 

 また少しずつ階段を登っていこうと思います。


 

怪談―不思議なことの物語と研究 (岩波文庫)

怪談―不思議なことの物語と研究 (岩波文庫)

 

 

チャリ日和

f:id:us32:20180419143054j:plain


 先週末にかけては、東京支部から長女が暫く滞在していました。

 土曜日には幼稚園の入園式があったり、日曜日にはタイコの初心クラスがあったりしました。タイコのクラスは先日の一人練習とは対照的に大人数での良い練習ができました♪


 火曜日には今年度初めての幼稚園でのタイコ・クラスがありました。
 タイコを初めて見る子たちもいましたが、3クラスとも絵本の読み聞かせから始まって、リズムに合わせて歩いたりウッドブロックやタイコを叩いたりと最後まで楽しい時間となりました。
 またこれから一年間楽しみです。


 昨日は仕事帰りに、momoさん&pちゃんファミリーを訪ねました。
 ギニアからのヤギ皮を数枚譲ってもらったのと、できたばかりのmomoさんCDを買って来ました。
 昨年、ギニアとパリで録音したアルバムで20人ほどのミュージシャンが参加しているとのこと。我らの師匠カラモコ先生の演奏もパリで録ったそうです。
 コーヒーとトマトをいただきながら一緒に聴いて来ました。沢山の楽器がアンサンブルしていて、Good Musicです!

f:id:us32:20180419143648j:plain
 ジャケはpちゃんデザインとのことです♪


 今日は良い天気でしたので午前中の仕事から帰ってきてから、手持ちのヤギ皮も一緒に虫干しをしました。
 

f:id:us32:20180419143629j:plain


 近くの日陰にはこの方が。

f:id:us32:20180419144705j:plain




 今朝は久し振りに黄色3号で職場まで。

f:id:us32:20180419144820j:plain

 夕方からは今年初めての湯元へと向かいます。