今朝は肌寒くて目が覚めました。
毎日の気候、気温の変化が激しいですね。
庭に出ても、秋の気配を感じつつ夏の熱気も感じるこの頃です。
メダカの赤ちゃんが生まれ、カナヘビの赤ちゃんにも頻繁に遭遇します。
大きくなってきたカエルやバッタ、カマキリも元気です。オニヤンマは一昨日、今年初めて遭遇しました。これは例年より遅いです。
先日も不思議な形が飛んでいるのに気が付いて、良く見るとつがいのアゲハでした。
金曜の夜、かなり前にクラスの為に予約していた施設が、宣言の為の時間制限で通常時間では使用できなくなり、一人で練習してきました。
ウサギさんと向き合っての練習はかなり久し振りです。なかなか思う音になりませんでしたが、気付きもいくつか。音によって、太鼓の内側と外側を鳴らす意識とか…。まあまだ途中ですけど。短い時間でしたが、貴重でした。
同じく金曜日、うちの三姉妹が久し振りに帰って来てくれました。
揃ってPCR検査を受けて、前日夜に結果オーライとなっての帰宅です。
お正月に会って以来でしたが、変わらず元気でした♪やはり顔を見て話すことは大切ですね。楽しかったな。
一人一つずつ、ネコの絵付けの見本を作ってくれました。
夏の終盤に、プレミアムな金曜日となりました!砂鉄さんのラジオも聴きましたよ。
この作品は土曜日の早朝に仕上がりました。
毎日作っていきます。
このロゴも昨日できました。
音楽の作品、活動に使っていこうと思います♪