女王メアリとレトロちゃん
雪が降りましたね。寒かったです。
東京支部からも降雪のモールスがあり、送ってもらった写真を見たらこちらよりも粒が大きかったです。
先日、車検を済ませた帰り道に夕陽を見ながら「今年もこの辺りは殆ど降らなかったし、温暖化と共に段々とスタッドレスも廃れていくかもね」などと話していたセリフが雪の女王の耳に届いてしまったのかも知れません。壁にミミズク、障子にメアリです。
今日は寒い中、家で細々(タンタン)と作業をしました。
魚にはシルバーを溶かして作った眼を入れました。なかなか良い感じです。
金曜日の朝は職場で、最終回となるラジオと一緒に作業を始めようと準備をし、さあ!とボージン・システムのスイッチを入れると…。集塵機の一つがウンともスンとも言わない。
少し前から怪しかったのですが、まさか今?といろいろやってみましたがやはり動かず。素材の山を掻き分け“確かこの辺だよな?”と暫く探すと、あった!
以前、同僚からいただいた昭和の香りプンプンの集塵機、レトロちゃん。中の掃除をしてからスイッチを入れると、動いた!先ずは一日頑張ってくれました。これからもよろしくお願いします。
ラジオを聴けたのは、数十分後となりました。
レトロちゃん♪
相変わらずの混沌が続いています。いやいや、ずっと混沌としていていた風景が雲の切れ間から露に見えているというのが妥当かも知れませんね。
「温暖化と共に段々とスタッドレスも廃れていくかもね」