二人展初日。午前中から多くの方々がお越しくださいました。ここで一年に一度お会いできる、という方ともお話できました。
皆様、本当にありがとうございます♪
残念なことに、来年一年はリセットの為にギャラリーを休廊されるとの事です。
さて、今回新作として作られましたカホンです。タカノハシ親方の作品に私が絵付けしました。
少し小振りとなっていまして、身体の小さめな方にも演奏し易いかと思います。
quarante-troisは43、cajon de toiは“あなたのカホン”です♪(因みに私はs43年生まれです)
同僚のクメさんより、素敵なお花をいただきました!
夕方まで途切れることなく、友人、知人、お客人が来てくださいました。
後半に埼玉よりお越しのmasaさんと、お茶を飲みながらいろいろな話をすることができました。美味しいパンもいただきました。いつもありがとー!!
昨日は久し振りに農場の切り場での作業をしました。
朝方は寒かったですが、陽が昇ってくるとだんだんと暖かくなり、上着を脱いでの作業となりました。効率良く進める事ができました。
ですが後半から背中に痛みを感じ始めどうにもならなくなってきたので、帰りに中村医院に寄って診ていただきました。首から腰にかけて、かなり固まってしまっていたようです。
ここ一ヶ月ほど、どこかのタイミングで診ていただこうと思いながらも騙し騙し来てしまっていました。
さて、今朝です。
昨夜から準備をし始めていた小道具作りをしました。
少し前に幼稚園で子供たちに作ってもらった、棒付お星様をここに挿して飾ってもらおうと二人で考えました。
全部で9個。先ほど幼稚園にお届けしてきました。
午後からは、久し振りの日光行きとなります。
川崎からの小学生を担当いたします。