8月になりました。相変わらず曇り空が続いています。
今日も早朝から作業場で一仕事してまいりました。涼しくて作業するのにはありがたいのですが、どうなのでしょうね?
昨日の奥日光は曇り、雨、晴れと目まぐるしかったです。
中禅寺湖
先週末。土曜日はナスのキャンプ場Camp in Cabinsでの演奏がありました。
結構雨が降りまして、例年とは異なる屋根付きの会場を用意していただきました。よりお客さんとの距離が近い感じで、雰囲気の良いステージとなりました。今年もモモ・ケイタさんに登場していただき、ガッツリ演奏していただきました ♪ 皆さんオツカレサマデシタ!
演奏前のリラックス・タイム
翌日の日曜日は振替で仕事日となりました。
早朝から材料作りと作業場&倉庫の片付けをしました。やることが沢山見えてきます。
夜はお疲れ様で家族で花の季へ。私は野菜ゴロゴロのタン麺をいただきました。
ズッキーニがのってますぜ!ゴチソウサマデス
昨日はダブルで奥日光でした。
午後は中禅寺湖畔での仕事。雨が降ってくるかと心配していましたが、反対にお日様が顔を出してくれました。完成した作品の乾きも速くなります。
イエーイ!
会場の隣に位置する二荒山神社(日光二荒山神社中宮祠というそうです)では、丁度昨日より男体山登拝大祭が催されていまして、とても賑わっていました。
我々も次の会場に行く前に、ちょこっと寄らせてもらいました。詰めている方々の一人に、いろいろとお話を伺うことができました。
夜の12時に皆さんここから登って行かれるそうです
ダブルの二回目は光徳牧場の隣にある、アストリアホテルでした。
今期も何度も使わせていただいている大広間には、かなりの人数が収容できます。昨夜も時間に余裕を持って準備することができました。
ここに来ると浮かんでくるのが、The Kinksのビクトリアという曲。いつも準備をしながら“アストーリアー♪”と口ずさんでしまいます。そして多分、それは私だけではないでしょう。