Tantang works diary

Ussey's diary - hibi tantang-

ぎゃふざ


 近くの田んぼは稲刈りの時期となっていますが、ここ暫くの天候だとなかなかタイミングが難しいですよね。
 このカカシさんが立っていた一画は、昨日タイコのクラスに行く際に通ったら既に刈り取られていて、カカシさんは独り寂しく倒れていました。

f:id:us32:20210919182543j:plain

オスカレサマです



 こちらも昨日。うちの庭のオクラさんも前夜の風雨で倒れていました。
 助け起こして、支柱で支え、土を盛ったら、何事も無かったように元気になりました。収穫もできました。

f:id:us32:20210919182805j:plain

復活オクラ!


 昨日のコナクリ・クラスは、久方ぶりのメンバーズが来てくれました!
 ミラクルです★ 依って練習半分、お話半分となりました♪
 証拠に、と撮った写真をいただきました。
 

f:id:us32:20210919182619j:plain

photo by siz-chan♪



 今日は一日大変良い天気でした。
 ですがほぼ室内での作業に勤しみました。
 radikoで砂鉄さんの番組を聴きながら説明図を描きました。ゲストは五味太郎さん。
 初等教育が崩壊していること、平均化のつまらなさ、安心安定は死んでからで十分、ドラえもんの罪、などなど聴き応えがありました!

f:id:us32:20210919182849j:plain



 午後は撮影。写真も難しいですな。

f:id:us32:20210919182948j:plain




 そんな中、お昼に美味しいぎゃふざをいただきました。

f:id:us32:20210919183013j:plain

ごちでした!



 夕方には少し畑仕事ができました。
 あっという間に日が暮れました。

f:id:us32:20210919183054j:plain


 十五夜、もうすぐですね。

本作り♪

 
 昨日はキャンバスのクラスにて、絵本作りをしました。
 下の写真は、ひろし君の試作です。


f:id:us32:20210917130747j:plain



 ここからはみんなの作品♪
 時間を掛けて素晴らしい作品を作ってくれました。
 たまに言葉をかけながら、じっくりと制作の過程を見せてもらいました。
 ありがとう!
 三人の制作風景を載せますね。

f:id:us32:20210917130807j:plain

 

f:id:us32:20210917130824j:plain

f:id:us32:20210917130854j:plain







 こちらはまたまた、ひろし君。
 毎日少しずつ進めていますが…いやーなかなか。


f:id:us32:20210917131000j:plain


f:id:us32:20210917131027j:plain

 

PCR

 
 私の記憶の中にある、9月の天候を感じる機会が殆どないまま、半ばが過ぎてしまいました。

 庭のトマトはもうそろそろですね。
 良く頑張ってくれました。

f:id:us32:20210917101501j:plain

ありがとね♪



 先週の土曜日、娘の引っ越し作業の手伝いがほぼ終わってお茶を飲んでいたところに、電話が入りました。

 週半ばに仕事で行った事業所より連絡があり、そこで567陽性者が一人出たとの事でした。
 その日の内にPCR検査をという事で、慌てて帰路につきました。

f:id:us32:20210917101530j:plain

ビッシリと!




 時間ギリギリ間に合い、指定された町中の医院でPCR検査を受けました。
 ここでは容器内のストローに唾液をいれていく方式でした。
 結果は月曜の午前中に、という事でした。

 その後再度連絡があり、今度は保健所での検査も受けてほしいとの事。
 月、火曜日と自宅での教室があったので、よくよく考えてから皆さんに連絡をして次回のお休みを伝えました。


 月曜の朝に、第一回目の検査の陰性報告(事業所の皆さんも)がありましたが、そのまま保健所に。
 駐車場にズラリと並んだ車の数にびっくりしました。
 ここでは容器内の綿を取り出して、口の中に二分ほど入れておくという検査方式でした。
 オペレーションのことや証明書の類が出ないことなど、いろいろな意味でのシステムのずさんさを感じながら検査を受けました。動いているスタッフの方々は一生懸命なんですけどね。

f:id:us32:20210917101901j:plain




 検査結果は二回目も陰性(皆さんも!)でホッとしましたが、その日にあった別件の用事もキャンセルしたり、諸々の対応等で貴重な時間が奪われていきました。

 そして何より、良い流れで制作をしてきた教室の皆さんや保護者の方々にご迷惑をかけてしまいました。申し訳ありませんでした。
 
 様子を見ていた我々の体調も問題が無いので、少しずつ平常運転に戻っております。

 今回のドタバタの中、いろいろ話を聴く機会がありました。検査後の子供たちへの影響については、実際に目にしたりもしました。
 子供たちを取り巻く環境をもう少し何とかしないとですね。

 まあまあ、いろいろと言いたいこともありますけど(実際言う機会もあります)、自分の活動に反映させていこうと思います。

 

ブンブンブン!!!


 この日もタンタンと、第二栗畑の草刈り作業を続けていました。
 
 がしかし、この後、隣接する敷地の大きな門周辺で事件が。

f:id:us32:20210910094316j:plain


 その門には暫く前から、キイロスズメバチの巣ができてしまっていました。
 キイロスズメバチは、オオスズメバチと比べると少し小さいのですが、とても攻撃的です。
 草刈りの休憩中に、設置していたスズメバチ対策の薬剤を移動しようとしたところ、もの凄いスピードで降下してきた二匹がleマスミさんを直撃しました。丸腰だったんです。
 訊くと1週間前にも一度、ということだったので急いで近くの大きな病院に。とても混んでいたのですが良い看護師さんに出会えて、口八丁で救急に回してもらいました。
 暫く診ていただき、落ち着いたとのことでホッとしました。
 私も救急の部屋に入れていただき、説明を受けました。エピペンは受診しないともらえない上に管理が大変等々、4人程のスタッフの方々に囲まれて、いろいろと話を伺いました。

f:id:us32:20210910094507j:plain

この屋根の中に巣が!




 昨日、造形クラスが終わってから、防護服を持って再度現場に向いました。
 もう夜の7時をまわっていたので、暗くなっていました。巣の周りも静かでした。
 何度かハチの駆除をしたという、凄腕の機械エンジニアのおじさん(会いたかったんです!)も来ていて3人で作戦を立てました。このおじさんは、以前アナフィラキシーショックで目の前が真っ白になって病院に運ばれたそうで、その時の事を詳しく話してくれました。


f:id:us32:20210910094347j:plain

これは数日前の写真です


 防護服を着ていろいろとチェックした後、二人に援護してもらって、脚立に上りました。屋根の角の継ぎ目にスズメバチ用のジェット・スプレーを二本分噴射した後、布を詰め込みました。迫力のある顔が次々出てくるので、ちょいとビビりましたが、無事完了。いやいや、オスカレサマでした。
 帰り道、コンビニで買って飲んだコーヒーが美味しかったです。

 ホッとしました。人が何かと出入りする場所だからね。

アーティストたち♪


 今日は朝から晴れました!
 肌寒い日が続いていましたが、お日様の力はさすがですね。

f:id:us32:20210910084633j:plain

オクラ…の向こうのナスタチウム




 昨日はキャンバスでの造形クラスでした。
 午前中に材料を仕込んで、出かけました。

f:id:us32:20210910090415j:plain

準備が大事!


 昨日のアーティストは10人。
 みんな、かなり集中して取り組んでくれました。
 おやつの時間も忘れてお迎えが来るまで1時間近く制作したり、泣きながら入ってきても直ぐにニコニコになって作ってくれたり。
 中には土台を作ったところに柱を立てた建築家もいました。

 いやいや、みんな本当に凄い。今回も楽しく学ばせてもらいました♪
 


f:id:us32:20210910085125j:plain

 

f:id:us32:20210910085158j:plain

 

f:id:us32:20210910085559j:plain

f:id:us32:20210910090222j:plain

 

f:id:us32:20210910090244j:plain

みんなの作品!



 あと、帰り際に見てビックリしたのは、先週作った「みんなの手」が素敵なアレンジで壁に飾ってあったこと!
 こういう発想は我々二人には無いので、本当に嬉しいです。ありがとうございます!

f:id:us32:20210910093033j:plain

♪♪♪





 変わりまして、こちらは月、火曜日のアトリエまるしおんのアーティストたち。
 現在、絵本作りに取り組んでいます。
 何人かの巨匠たちは大作に取り組んでいて、ページを継ぎ足しながら制作しています!
 そして絵本制作が終わった子たちは、立体作品に取り掛かっています。

f:id:us32:20210910091558j:plain

まだ早い時間だったので3人ですが、この後勢揃いしました!



 

f:id:us32:20210910092107j:plain

すでに出来上がった作品♪


 素敵です♪

秋タンタン


 肌寒い日々が続いております。
 昨日の夜は豪雨と雷で賑やかでした。

 庭の野菜もこの気温の低さに何かを諦めたようで、元気がありません。

 そんな中、お豆屋さんにいただいたヒマワリの苗が、ここにきてようやく花をつけました。
 うちの三姉妹にも画像を送りました♪

f:id:us32:20210905165816j:plain



 先週のアトリエまるしおん造形教室は、絵本組と団扇(うちわ)組に分かれて制作しました。
 今回も素敵な作品ができてますね。みんなの発想を一緒に楽しませてもらっています。

 

f:id:us32:20210905165837j:plain



 キャンバスのクラスでは、“自分の手”を作りました。
 こちらも年齢層が幅広く、表現の仕方がそれぞれに違っていて、毎回新鮮に驚いています。加えて、みんなが少しずつ道具の使い方に慣れてきているように思います。
 時間をかけて、いろいろな側面を発見できればと考えています。

f:id:us32:20210905165854j:plain

 

 

 そしてこちらは、オジサンクラスではなく…、作品を作っている部屋のカーテンの寸法を詰めているところです。カミさんにミシンの扱い方を教わりながら、無事仕上げることができました。
 因みに、カーペットを加工するロックミシンは四年間仕事で使っていたので、結構複雑なこともできます。ってか。

f:id:us32:20210905170119j:plain




 土曜日は、草刈り作業に久し振りに復帰しました。
 もう既に早生栗が落ち始めているので、急いで刈らなければなりません。
 短い時間でしたが、いい感じになってきたと思います。
 足もかなり復調していて大丈夫でした。

f:id:us32:20210905165924j:plain

f:id:us32:20210905170003j:plain

f:id:us32:20210905170025j:plain




 同じく土曜日、長女から立派なブドウが送られてきました。大きいよね。
 美味しくいただきました♪ 御馳走様でした。ありがとう!

f:id:us32:20210905170043j:plain


 夜にはテッキーとのポッドキャストの録音をしました。
 今回は、只今取り組んでいる造形の本の制作のことについて話しました。私の話は相変わらずスカスカなんだけど、それで良し!としています。だってそうなんだから。
 テッキーは最近入れ替えたという大きなバイクの話をしました。ブルンブルン!
 ジングルも制作します♪


 今日も慌ただしかったけど、今のところ良い一日かと。
 

プレミアムな金曜日

 今朝は肌寒くて目が覚めました。
 毎日の気候、気温の変化が激しいですね。

 庭に出ても、秋の気配を感じつつ夏の熱気も感じるこの頃です。
 メダカの赤ちゃんが生まれ、カナヘビの赤ちゃんにも頻繁に遭遇します。
 大きくなってきたカエルやバッタ、カマキリも元気です。オニヤンマは一昨日、今年初めて遭遇しました。これは例年より遅いです。
 先日も不思議な形が飛んでいるのに気が付いて、良く見るとつがいのアゲハでした。

f:id:us32:20210830085032j:plain




 金曜の夜、かなり前にクラスの為に予約していた施設が、宣言の為の時間制限で通常時間では使用できなくなり、一人で練習してきました。
 ウサギさんと向き合っての練習はかなり久し振りです。なかなか思う音になりませんでしたが、気付きもいくつか。音によって、太鼓の内側と外側を鳴らす意識とか…。まあまだ途中ですけど。短い時間でしたが、貴重でした。

 

f:id:us32:20210830085100j:plain

ウサギさん♪



 同じく金曜日、うちの三姉妹が久し振りに帰って来てくれました。
 揃ってPCR検査を受けて、前日夜に結果オーライとなっての帰宅です。
 お正月に会って以来でしたが、変わらず元気でした♪やはり顔を見て話すことは大切ですね。楽しかったな。
 一人一つずつ、ネコの絵付けの見本を作ってくれました。

 夏の終盤に、プレミアムな金曜日となりました!砂鉄さんのラジオも聴きましたよ。
 

f:id:us32:20210830085522j:plain




 この作品は土曜日の早朝に仕上がりました。
 毎日作っていきます。

 

f:id:us32:20210830085409j:plain

chaos and light






 このロゴも昨日できました。
 音楽の作品、活動に使っていこうと思います♪

f:id:us32:20210830092033p:plain

mop shop sytem